品川区キャンプ協会

記事一覧(28)

2月11日開催「プレイワーカーに学ぶ、外遊び講座」

品川区民公園内にある冒険遊び場施設【しながわこども冒険ひろば】は、「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした遊び場を展開しています。本セミナーでは、その現場で活躍するプレイワーカー≪かないっちょ≫を講師に迎え、外遊びにおけるリスクとハザードの違いを、自然の中で体験しながら楽しく学びます。現代では、子どもたちの遊びが室内中心になり、身体を動かす機会が減少しています。そのような時代だからこそ、自然の中で身体を動かし、自由に遊ぶことの大切さが見直されています。このセミナーは、子どもたちが安心して外遊びを楽しめるよう、指導者として必要なスキルや知識を実践的に身につける内容となっています。こんな方におすすめです!!・遊びのプログラムを取り入れたい保育士やキャンプ指導者・子どもたちの健やかな成長を支援したい教育関係者・子どもの安全管理を学びたい方ぜひ一緒に、自然を感じながら「遊び」を通じた学びの可能性を広げてみませんか?※お子さま同伴参加も可能ですが、お子さまの安全管理は保護者の方にお願いします主催: 品川区キャンプ協会日程:令和7年2月11日(火曜祝日) 午前10時 ~15時00分※当日の集合時間も午前10時となります。会場:みなとが丘ふ頭公園品川区キャンプ場(〒140-0003 東京都品川区八潮3丁目1)定員:16歳以上の方15人(抽選) ※お子さま同伴参加も可能ですが、お子さまの安全管理は保護者の方にお願いします講師:金井豊明(しながわこども冒険ひろばプレイワーカー・イラストレーター)※講師かないっちょのHPはコチラ参加費:1,000円(保険料込 3歳から中学生までは保険料@52円のみ)持ち物:当日の昼食、マイカップ、動きやすい服装、防寒着、雨具、軍手、タオル ※当日、温かい飲み物はこちらで準備してあります。申し込み締切日:令和7年1月31日(金)お申込みはコチラのGoogleフォームからお願いします。 https://forms.gle/67ZNTgm1KSfLhV5b6ご質問やお問合せは、品川区キャンプ協会事務局宛にメールにてお願いします。shinagawacamp@gmail.com

品川キャンピングベース ボランティア募集!!